NPO法人ミューぷらん・大府(メンズカレッジ・レディースカレッジ)/愛知県大府市
争族にならないための明るい「終活」セミナー参加人数(33名)
- 種類: マネーセミナー・講座
- 費用: 要相談、お気軽にご相談ください。
- 期間: 2019年10月25日10時00分~12時00分
担当より
士業の先生とコラボした終活セミナーのお客様の声です。
お客様の声
■ 大変為になるお話をありがとうございました。必要なことですが、人には聞けない内容だったりするので開催できてよかったです。参加者の皆さまにも大変好評でした。
また、ご丁寧にお手紙も頂戴しましてありがとうございます。
(ミューぷらん・おおぶカレッジ担当 Y様)
【メンズカレッジ参加者様】
☆FP、司法書士の役割がよくわかった。新しい相続対策を聞けて参考になった。
☆身の回り整理、健康面でのエンディングについて今後講話をお願いしたい。
☆身近な話題で勉強になりました。早速、勉強したいと思います。
☆終活と向き合いたいと思います。5年前ぐらいにこの話しが聞けたらよかったのに。
☆相続を争族にしないために、常日頃、家族、兄弟との間を風通しよくするのが一番の解決方法。
☆争族問題をおこさない為には①子ども達を仲良しに仕向ける日頃の働きかけ。②多額の遺産を残さないこと。が一番の対策であると感じる。これがうまくいかなかった場合は弁護士に頼みにするしかないと思った。
☆さあ、今日から遺言書を作成するぞ。
☆財産が無いので問題ないと思っていましたが、私が亡くなった後、少ない財産を殴り合いでわけてほしい。税金がかかるほどはない。
☆相続は元気なうちに今すぐ始まった方が時間をもって対策にあたるべき。
☆早速、資産(遺産)の洗い出しをして、どうあるべきか考えようと思いました。
☆参考になりました。再確認ができました。
☆相続対策は早めに行う。財産目録を作成し、家族に残しておく。
☆現在進行中ということもあり、相談するポイントなど参考になった。
☆参考になりました。公正役場、信託の手数料が高いと分かった。有価証券の相続時は時価であるとは納得できない。
☆相続について考えさせていただいた。聞いたらすぐに忘れる。毎年、1回程定期的に開催してほしい。
☆相続について何の準備もしておらず、今回のセミナーを受けました。対策しなければとの思いです。
【レディースカレッジ】
☆全体的に専門的で難しい話ではありましたが、かなり具体的に説明があり、かなり納得できました。いよいよ相続について考えなければならないと思いました。
☆相続対策は早期に始める必要があることが分かりました。
☆とても参考になりました。ありがとうございました。私にとって大切な財産を個人的に具体的にどうすればよいか知りたいです。
☆数年前、母のときにいろいろやったので、少しは知っていましたが、自分の時は・・?
夫と私、どちらが先に認知症になるかで違うらしい。ほんとに考えさせられました。今から!今日はいい機会でした。
☆終活ということで、身の回りの整理とかと思っていましたが、財産管理とかいろいろ沢山あるんだなぁと考えさせられました。勉強になりました。ありがとうございました。
☆相続対策わかりやすかった。
☆「終活」今、自分のできることを準備していきたいと思います。エンディングノートに早速書いていきます。
☆考えなければいけない事ですね。いい事、聞きました。話し合います。
☆「エンディングノート」という言葉は知っていたが、今日は初めて講座を受けることができました。「終活」時代の流れを考えながら、自分の有事の際、今回の内容を利用したい。ありがとうございました。
☆健康寿命の年齢を知り、父、母を思うと焦りました。そして、認知症になるともう対策が出来ないとしり、びっくり。死亡する3年前までさかのぼるのも、孫名義がダメなのもへぇーでした。
☆普段あまり気にしていない事柄ですが、大事なことばかりですので、終活として考えさせられます。相続が争族にならないようにしたいと思います。
☆今からの課題であり、参考になりました。
☆我が家は義父の時に経験しているので、今回のお話は、すごく理解できた。でも、最後に孫に贈与した場合のお話が課題となった。考えなくては・・・。
☆終活~といいながら、なかなか何から・・・とは分かりませんでしたが、お金の面だけは何かしらやればいいか具体的に指導していただけてとてもいい講座でした。