2020/07/06
【家賃支援給付金】について経済産業省より資料が公表されました!


こんにちは。
じんFP事務所 ファイナンシャルプランナーの祖父江仁美です。
新たな経済対策である<家賃支援給付金>について、経済産業省より資料が公表されました。
以下、ご確認ください。
家賃支援給付金に関するお知らせ
地代・家賃(賃料)の負担を軽減する給付金をの支給です。
小規模事業者、個人事業主も対象になります。
支給要件について
支給要件としては、「持続化給付金」と通ずるものがありますが、家賃支援給付金は5月~12月の任意月での売上減少が要件となりますので、ご注意ください。
また、自宅兼事務所や土地使用料、駐車場なども対象となります。
今のうちから
賃貸借契約書の準備や5月以降の売上の集計を行っておきましょう!
本日は、以上になります。
最後までお読みいただき有難うございました。
【個人向けサービス】
◆ SBI証券iDeCoの口座が開設できるようになりました。
コチラから資料を申込みください。
【法人向けサービス】
◆ 企業型確定拠出年金の導入をご検討の企業様へ
⇒ 【SBI年金プランのご案内パンフレット🔍】をご自由にダウンロードください。
◆ 社員教育研修を実施しております(オンライン可)
じんFP事務所は、SBIベネフィットシステムズの媒介パートナーになります。
企業型確定拠出年金(401k)導入支援、投資教育、ライフプラン研修などお気軽にお問い合わせください。
前の記事 : 【持続化給付金】100万円有難く受け取りました!
次の記事 : 名古屋市の働き方応援支援補助金が採択しました!