2020/03/24
中小企業にオススメ!WEB会議ツール


目次
中小企業も在宅勤務(テレワーク)を!
コロナウイルス騒動により、
在宅勤務を余儀なくされた中小企業も多いかと思います。
ここ数日、オンラインシステムについて問い合わせが数件あったので、
中小企業でもすぐに取り入れることが可能なオンラインシステムをまとめてみました。
無料(安価)で使用できるので、よかったら参考にしてください。
資料のやり取りに便利『チャットワーク』
⇒ Chatwork│ビジネスコミュニケーションをこれ一つで
無料版でも14個までグループが作成でき、クラウドワークができます。
1対1の音声通話や添付ファイルの相互やり取りにも便利です。
広告を外したい場合、パーソネルプラン400円/月で使用可能です。
※グレードアップしたビジネスプランは、使用したことがないのでわかりません(笑)
社外やり取りが頻繁でなければ、パーソネルプランで充分かと思います。
画面共有もできる!WEB会議に便利な『zoom』


Zoomミーティング
オンラインMtgに便利です。
無料プランでも1対1なら普通にやり取りできますし、
「40分」までなら複数人でWEB会議ができます。
有料プランは、
小規模チームは、2,000円/月 ← じんFP事務所は、このプランです。
中小企業のビジネスプランは、2,700円/月で使用可能です。
IDが発行されますので、
お客様とのやり取りの際にログインするだけなので楽ですよね。
最大100人まで繋がれるそうです。
(やってみたい…願)
Zoomを活用した資料のやり取りは、
画面共有ができるので、その場に仲間がいるような感覚が味わえますよ!
オンライン商談システム『ベルフェイス』
指定した番号『○○○○』4文字を入力すると
PC上に相手が写ります。
携帯電話は、繋げたままです。スピーカーにして使用します。
Zoomより画質がよいので
美容関係の企業は、導入することをオススメします。
資料共有や動きのスピードは、Zoomより早いです。
フラストレーションは少ない気がします。
新型コロナウイルス騒動により、
4月末まで無償で提供しております。
(ここぞという感じですねw)
料金は、初期費用20万円+72,000円です。
上記2つと比べると割高ですが、対外の商談には便利です。
IT導入補助金2020【臨時対策】や助成金を活用して導入を検討するのもいいのではないでしょうか。
中小企業であっても、テレワークを導入する企業は増えていくかと思います。
「うちは、現場仕事だから」と後回しにしがちですが、
使用する顧客や企業が増えていくので、無料版からでも活用していきましょう!